[終了]4月にお得な支払い方法を”キャンペーン有り・無し”で解説 -たのしいポイ活を-
公開日:
更新日:
![[終了]4月にお得な支払い方法を”キャンペーン有り・無し”で解説 -たのしいポイ活を-](https://www.ai-credit.com/article/wp-content/uploads/2021/12/otoku.png)
4月のお得な支払い方法をご紹介します。
年度末ということもあり、各サービスのキャンペーンは3月末期限が多く、4月からは新たなキャンペーンが開始されていきます。
傾向としては、4月はゴールデンウィークに向けてキャンペーンが開始されていく傾向があります。これから開始するキャンペーンを見逃さないようにしましょう。
また、各クレジットカードのルール変更・還元率の変更が発生しやすいのが3月〜4月の時期です。
変更が発表されているものを記事の後半でご紹介しています。
新しいクレジットカードの登場やライフスタイルの変化に応じて、普段の支払い方法の見直しも定期的に行っていきましょう!
目次
4月のお得な支払い方法(キャンペーン有り)、旅行シーズンに向けてGo toキャンペーンも
4月はPayPayがスーパーでPayPayジャンボを再開します。
楽天ペイはダイソーで楽天ペイチャンス、セゾンAMEXはウエルシアで30%還元キャンペーンを開催中です。スーパーやドラッグストアといった普段使いのお店で還元率の高いキャンペーンを見逃さないことが、たのしいポイ活をする上でおさえておきたい点です。
エポスカードのVisaのタッチ決済10%還元も、所持者は利用しておきたいですね。
対象 | 詳細 |
---|---|
PayPay | 内容:対象のスーパーでPayPay決済で税込2,000円以上支払い、抽選で当たるとPayPayジャンボ 最大50%還元 当選還元は以下の通り。 1等 決済金額の50% 2等 決済金額の3% 3等 決済金額の1% 対象店舗:イトーヨーカドー、西友、ライフ、アール元気、エネルギースーパーたじま、ギガパール、スーパー生鮮館TAIGA、大黒屋、ビッグ・エー、ベルク、イズミヤ、さとうグループ、イオンフードスタイルなど多数。(公式サイトで対象店舗を確認してください) ※一部対象外店舗あり 還元上限:10,000円相当まで/回、および期間 期間:2022年4月1日(金曜)〜6月30日(木曜) |
PayPay | 内容:セブンイレブンアプリでPayPayで支払い、抽選でPayPayジャンボ 最大1,000%還元 当選還元は以下の通り。 1等:1,000%還元 2等:10%還元 3等:1%還元 対象店舗:セブンイレブン 還元上限:100,000円相当まで/回、および期間 期間:2022年3月1日〜2022年4月30日 |
楽天ペイ | 内容:ダイソーで最大100%還元の楽天ペイチャンス。対象の加盟店で楽天ペイを利用して支払いをすると抽選で還元があります。2回に1回の確率で当たる。(「2回に1回の確率」は当選確率を示すものであり、必ず2回に1回当たる訳ではありません。) 1等100%還元 2等50%還元 3等1%還元 進呈上限:10万ポイント/期間中合計 ※エントリー不要です ▼キャンペーン参加ステップ STEP1キャンペーン期間中に対象店舗で楽天ペイアプリでお支払い STEP2お支払い完了画面に表示される抽選バナーをクリック 期間:2022年4月1日~2022年4月30日 |
エポスカードVisa | 内容:エポスカードで公式サイトからエントリー後Apple Pay もしくは Google PayでVisaのタッチ決済を行うともれなく10%ポイント還元されます。 開催期間:2022年3月28日(月)~5月8日(日) 還元率 10% 還元ポイント上限:500エポスポイント (5000円の決済で達成) エントリー必須、QUICPayでのご利用、オンラインショッピング、交通系IC・電子マネーへのチャージは、本キャンペーンの対象外となります。 |
セゾンAMEX | 内容:ウエルシアで30%還元 セゾン・アメックス・キャッシュバックはセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード会員限定のキャンペーンです。付与上限こそ低いものの、30%還元のキャンペーンもあり高還元かつ、長期に渡りキャンペーンが開催されているのも特徴です。 対象店舗:ウエルシアグループ キャンペーン期間:2022年3月15日(火曜)~5月31日(火曜) 期間中の利用金額の30%分をキャッシュバック(最大500円)、事前登録:先着80,000名 対象カードを確認しましょう。おすすめはセゾンパールAMEXです。 |
au PAY | 内容:タリーズで10%還元。対象の店舗でau PAY(コード支払い)を利用して支払いをするとPontaポイントを最大10%(20ポイント/200円)還元。 還元上限:1au IDあたり500ポイント/回、1,000ポイント/期間 期間:2022年4月1日~2022年4月30日 |
エポスカードをまだお持ちでないかたはポモチアプリ経由で発行するとWでポイントが貯まってお得です。
エポスカードは新規発行でポイントも
エポスカードの発行はこちらから旅行シーズンに向けて地域キャンペーンが多数開催見込み
コロナの感染状況によって実施可否は左右されそうですが、各都道府県は旅行で還元やクーポン配布を再開しています。
パターンは2つあり、
・住んでいる都道府県のみ対象のキャンペーン(首都圏以外では実施されています)
・近隣まで対象のキャンペーン
神奈川県民割は近隣の都道府県も対象と発表されています。10,000円以上の旅行で5,000円分の割引と2,000円分のクーポンを付与。10,000円利用時に70%もお得です。キャンペーンの上限予算に達すると終了します。
また、他にも地域限定の「キャッシュレス決済サービスのお得なキャンペーン」が各地で開催されています。
PayPayは東京では中央区で還元キャンペーンを発表しています。
・神奈川県の「かながわペイ」20%還元+ポイント2重取り 4月30日まで
ポモチポイントのキャンペーンも継続開催中
ポモチアプリでは、アクションに応じてポイント付与のキャンペーンを開催しています。
1ポイントあたり1円相当で、貯まったポイントはPayPayポイントやAmazonギフト券に交換ができます。
・初めての携帯電話番号認証(SMS認証)で10ポイント付与しているところ、50ポイントに増量キャンペーンを開催中です。
・初めてのポイント交換で50ポイントプレゼントキャンペーンを開催しています。ポイント交換するとさらにお得です。
ポモチポイントを利用したことのない方はこれを機会に利用してみてくださいね。
4月のお得な支払い方法(キャンペーン無し)
3月〜4月から還元ルールが変わっているものをチェックしましょう。
「あれ?還元されていない!」という機会損失を防ぐことも、大事な点です。
決済方法 | 変更点 |
---|---|
PayPay | 4月1日から請求書払いはPayPayポイント還元の対象外に。 |
TカードPrime | TOYOTA Wallet、Kyashへのチャージがポイント還元の対象外に。 |
リクルートカード(JCB) | nanacoチャージはポイント還元率が0.75%にダウン。 |
Visa LINE Payクレジットカード | モバイルsuica・モバイルPASMO・VポイントチャージでLINEポイント付与対象外に。また、2.0%還元キャンペーンは4月末までとなります。 |
d払い | dカード以外のクレカはポイント付与対象外に 6月1日〜。 |
PayPayカード | 3月31日で3%還元の終了。PayPayの支払いに設定で1%還元+PayPay STEPの還元0.5%〜に。 |
ヤフーカード | Tポイントとの連携が3月31日で終了 |
このような変更もありますが、対象ではない方は安心してください。
その他に代表的な高還元の決済方法をご紹介します。
4月1日以降もTOYOTA Walletの1.0%還元が発表されましたので継続的に還元があります。(が、チャージが対象外という可能性もありますので利用した後に確認しましょう)
決済方法 | 詳細 |
---|---|
エポスゴールドカード | 基本還元率は0.5%と低いですが、ポイントアップショップの利用で還元率3倍・年間100万円の利用をした時の10,000ポイントボーナスを加味すると安定的な還元率です。エポスカードの利用方法はこちらの記事「お得なクレジットカード4選【監修/クレカマニア足澤】」を参照してください。 |
PayPayカード | 基本還元率は1%ですが、PayPayで利用するとPayPay STEPに応じて0.5〜1.5%の還元が付与されるキャンペーンを終了日未定でリリースしています。PayPay利用に関しては1.5%〜となります。ポモチアプリ経由でPayPayカードを新規発行するとWでポイントが貯まってお得です。 |
三井住友カード(NL) | ローソン、セブンイレブンなどとマクドナルドでは5%還元を常時出せるこのカードですが、「家族ポイント」を提供開始し、ローソン、セブンイレブンなどとマクドナルドで最大10%還元が実現します。家族の利用が必要ですが、常時10%還元は破格です。コンビニの支払いで迷わずこのカードを利用できるのは嬉しいポイントです。5%還元にするにはタッチ決済・コンタクトレスによる支払いが必要ですので詳しくはこちらもご覧ください。 |
セゾンパールAMEX | QUICPayで3%還元 常時3%還元は、「どの還元がお得だったかな」と考えすぎずに利用できるお得な決済です。 |
クレジットカード + Kyash + TOYOTA Wallet | クレジットカードを1%還元想定とすると、還元率は合計で2.2%還元になります。 |
引き続き、PayPayがキャンペーン開催をしていくと考えると、安定してお得なクレジットカードは「PayPayカード」です。
PayPay STEP 0.5%〜 + キャンペーンで1.0%還元。クーポンでの割引・PayPayジャンボもあります。また、新規発行時には2,000円相当のPayPayポイント付与と3回利用で5,000円相当のPayPayポイント付与があります。
ポモチ経由で発行して、貯めてポモチポイントをPayPayポイントに交換すればさらにお得です。
PayPayの利用で1%還元+PayPay STEP
PayPayカードの発行はこちらから各支払い方法に関しては、こちらの記事を参考にしてください。
この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / ポモチ
ポモチ CTO / クレジットカードマニア
ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。
2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?
2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技
2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示
2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介
2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」
2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」
2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」
2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える
2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演
2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>
2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生
【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」
2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。
岩手日報・Abema News・毎日新聞・ねとらぼ、J-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。
2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い
株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。
キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)
ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。
2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。
2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。
株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。
足澤憲 / ポモチの関連記事
-
【ポイント2重取りの方法まとめ】コード決済とクレジットカードの組み合わせで最強還元率!
コード決済はポイント2重取りをしてこそ、還元率が最大化されます。今回、秘伝のポイント2重取りの方法をご紹介しましょう。
-
【キャンペーンがなくてもお得?】コード決済の基本還元率のまとめ
キャンペーンに乗じて利用していたけれど、キャンペーンが終わったら全然ポイントが貯まらない、なんてことになると寂しいですね。平常時のポイント還元率もチェックしておきましょう。
-
【路線別まとめ】電車定期券購入におすすめの高還元クレジットカード
定期券購入でクレジットカードを利用する方も増えてきていると思いますが、各電鉄が発行しているクレジットカードを利用するとポイント還元率がアップするのをご存知でしょうか。
-
キャッシュレスYouTuber / Vtuberが5人が集結、「キャッシュレストーーク!」
キャッシュレスYouTuber/Vtuber5人の「キャッシュレストークセッション」を、ポモチ公式YouTubeチャンネルでライブ配信。