ポイント貯めてアマギフGET!Amazonギフト券を格安で買う方法
公開日:
更新日:

本から食料品まで何でも揃う、大手通販サイトの「Amazon(アマゾン)」。ネットユーザーなら誰でも利用したことがあるのではないでしょうか? しかし、楽天やYahoo!ショッピングのように、いくら買い物してもポイントが思うように付かないのが難点。そんなAmazonユーザー必見!クレジットカードやAmazonのギフト券を利用して、Amazonの買い物をおトクにする方法をご紹介します。
目次
利用するほどAmazonポイントに自動交換!Amazon公式カード
引用:https://www.amazon.co.jp
Amazonユーザーとっておきの1枚なら、「Amazonクレジットカード」です。カードブランドはマスターカードのみ、「Amazon MasterCardクラシック」と「Amazon MasterCardゴールド」の二種類があります。
魅力はAmazonで買い物すると還元率1.5%(ゴールドでは2.5%)、一般加盟店でも1%のポイントが還元され、Amazonポイントに自動交換してくれる点。無料でできる即時審査サービスを利用すれば、申し込み当日からクレジットカードで買い物もできます。
なお、ゴールド会員ならAmazonプライム特典がもれなく付いてくるため、Amazonヘビーユーザーなら使わない手はありません。Amazonプライム会員になれば、商品の送料無料、動画見放題、お急ぎ便の利用無料など、さまざまなサービスが利用できます。また、「マイ・ペイすリボ」に登録すれば年会費半額、WEB明細書サービスの利用で年会費1,080円(税込み)割引になるサービスがあります。利用条件など細かく定められているため、興味のある方はAmazonの公式カードの案内をチェックしてみましょう。
ポイント還元率がすごい!Amazon提携のクレジットカード
引用:http://www.jcb.co.jp
クレジットカード利用のメリットのひとつに、利用するたびに付与されるポイントがあります。ポイント還元率はカードによって異なりますが、利用する店舗やサイトごとにポイント還元率を上乗せしているカードもあります。
少しでもAmazonでおトクに買い物したいなら、Amazonを利用するほどポイントが付くクレジットカードを使わない手はありません。例えば、「オリコカード・ザ・ポイント」ならAmazon利用で常時2.0%、かつ最初の6カ月は3.0%という驚異の還元率。また、29歳以下限定ですが、「JCB Card Extage」ならAmazonで常時2.25%、最初の3ヶ月は3.0%の還元率です。
カードによっては、貯めたポイントをAmazonギフト券に交換ができます。Amazonの利用でポイントを稼ぎ、Amazonギフト券として次の買い物に還元するスパイラルで、よりおトクにAmazonを利用しましょう。
Amazonギフト券を購入する裏ワザとは?
Amazonギフト券を安く購入する裏ワザもあります。「アマオク!AMAOKU.JP」「amaten AMATEN.COM」「ギフティッシュGIFTISSUE.COM」といったギフト券販売サイトを利用すれば、Amazonギフト券を定価の5%前後安く手に入れることができます。さらに、安く手に入ったギフト券でポイント対象商品を購入すればAmazonポイントも貯まり、ダブルでおトクです。
また、ギフト券販売サイトを利用せずとも、ポイント還元率の高いクレジットカードを使用してAmazonギフト券を購入し、クレジットカードのポイントを貯める方法もあります。ただし、コンビニなどの店頭で販売されているAmazonギフト券はクレジットカードで購入できないことが多いため、オンラインストアで購入するといいでしょう。
こちらも参考にしてください。
https://www.ai-credit.com/article/amazon-amaten-gift/
Amazonをお得に利用する方法まとめ
Amazonでのショッピングが、クレジットカードの利用でおトクになる方法をご紹介しました。クレジットカードやAmazonギフト券を利用することで、二重三重のメリットが受けられます。オンラインショッピングは皆同じと思わず、利用方法を工夫して、少しでも安く商品を手に入れてみませんか?
AI-Creditでお得を見逃さないようにしましょう
AI-Credit LINEの友だちになるとお得情報が定期的に届きます。
AI-Creditアプリは、どのお店でどのような支払い方法ができるか可視化した「キャッシュレスマップ」アプリです。 支払い方法ごとの還元率やキャンペーン情報も網羅しています。キャッシュレスライフを快適に過ごしましょう。
この記事の監修:足澤憲 AI-Credit CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / AI-Credit
AI-Credit CTO / クレジットカードマニア
AI-Creditの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。AIクレジット株式会社でCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編 がっちりスクール!!」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。
2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「AI-Credit」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。
2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。
AIクレジット株式会社は一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。
足澤憲 / AI-Creditの関連記事
-
【ポイント2重取りの方法まとめ】コード決済とクレジットカードの組み合わせで最強還元率!
コード決済はポイント2重取りをしてこそ、還元率が最大化されます。今回、秘伝のポイント2重取りの方法をご紹介しましょう。
-
【キャンペーンがなくてもお得?】コード決済の基本還元率のまとめ
キャンペーンに乗じて利用していたけれど、キャンペーンが終わったら全然ポイントが貯まらない、なんてことになると寂しいですね。平常時のポイント還元率もチェックしておきましょう。
-
【路線別まとめ】電車定期券購入におすすめの高還元クレジットカード
定期券購入でクレジットカードを利用する方も増えてきていると思いますが、各電鉄が発行しているクレジットカードを利用するとポイント還元率がアップするのをご存知でしょうか。
-
キャッシュレスYouTuber / Vtuberが5人が集結、「キャッシュレストーーク!」
キャッシュレスYouTuber/Vtuber5人の「キャッシュレストークセッション」を、AI-Credit公式YouTubeチャンネルでライブ配信。