アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】「大丸松坂屋カード」をリニューアルした理由/JFRカード加納

公開日:

更新日:

【インタビュー】「大丸松坂屋カード」をリニューアルした理由/JFRカード加納

クレジットカードとして発行されて10年以上も経つ「大丸松坂屋カード」。

今回、このカードがリニューアルされるとお聞きしてポモチ編集部は、大丸松坂屋カードに直接インタビューをさせていただきました。

リニューアルに至った背景や、リニューアル後のお得なポイント、お得な使い方について聞いてきましたので、大丸松坂屋カードでお得な日々を過ごしましょう!

ハイブランドの商品を購入するような方には特におすすめのクレジットカードです。

本日はよろしくお願いします。
2021年1月16日「大丸松坂屋カード」が大幅にリニューアルされたと伺いました。
今回、リニューアルに至った背景などをお聞きしてもよろしいですか?

よろしくお願いいたします。
今回のカードリニューアルの背景は、主に2つあります。
まず1つ目は、カードが時代に合っていないのではないかということ。

目次

加納さん「カードの機能等は2006年のDAIMARU CARD発行以降、15年ほど大きなリニューアルをおこなってこなかった」

大丸松坂屋カード加納さん写真

「大丸松坂屋カード」には、前身となる大丸ポイントカード(1997年)、DAIMARU CARD(2006年)などがあります。
そういった流れを汲んで、2015年「大丸松坂屋カード」が誕生しました。

ところが、カードの名称は変更してきたものの、カードの機能等は2006年のDAIMARU CARD発行以降、15年ほど大きなリニューアルをおこなってこなかったんです。

しかし、15年間でお客さまのライフスタイルや社会情勢は、さまざまな変化を遂げていますよね。最近では「ポイント」が注目されていたり。
あらゆることが変化しているにも関わらず、カードの見直しはおこなわれてこなかった。

しかし、15年間でお客さまのライフスタイルや社会情勢は、さまざまな変化を遂げていますよね。最近では「ポイント」が注目されていたり。
あらゆることが変化しているにも関わらず、カードの見直しはおこなわれてこなかった。

「よりお客さまに満足いただける商品を」お客様に提供する為に

このような状況を受け、「よりお客さまに満足いただける商品を」お客様に提供する為に、今回のリニューアルに至りました。

2つ目は、若年層の取り込みです。
現在の日本は「超高齢化社会」に突入し、カード会員さまも高齢の方が多い傾向にあります。おそらくこれは、どのカード会社にもいえる状況でしょう。

しかし会社の将来を考えたとき、若年層を取り込むカードに生まれ変わっていかないと、生き残るのはまず不可能だと。
そういった背景もあり、今回のリニューアルをおこないました。

具体的なターゲット像|30〜40代女性がメイン

リニューアルした大丸松坂屋カードのメインターゲットは”30〜40代の女性”とお聞きしています。
生活水準やライフスタイルなど、具体的なターゲット像はあるのでしょうか?

今回のリニューアルでは”30〜40代の女性”の方をメインターゲットとして、ペルソナを設定しております。が、婚姻状況までは限定しておりません。
ライフスタイルにこだわりがあり、プライベートでもアクティブに活動されている方を主なターゲットにしています。

新生「大丸松坂屋カード」の特徴はスタイリッシュなカードデザイン

大丸松坂屋カード 券面画像
https://www.jfr-card.co.jp/

では、リニューアルされたカードの具体的なスペックや内容についておうかがいしていきます。
今回新たに発表された「大丸松坂屋カード」は、カード番号が縦に並んでいる特徴的なデザインですよね。
あのデザインには何かこだわりがあったのでしょうか?

カード券面のデザインは「新しさ、スマートさ」を意識しました。

加納さん「新しさ、スマートさ」をカードで表現しよう

元々、大丸松坂屋には300〜400年の歴史があり、お客さまには厚い信頼を寄せていただいております。
しかし、これからの時代に対応していくとなると、新しさやスマートさが足りない。

その「新しさ、スマートさ」をカードで表現しようということで、今回のデザインが完成しました。

とはいえ、すんなり決まったわけではないんですよ。
大丸松坂屋の信頼感と新しさを同時に表現するにはどうしたらいいのか、デザインの決定にはかなりの時間を費やしました。

やはり、クレジットカードはカードの券面が命
検討段階では、従来の横型、ナンバーレスカード、背面ナンバーなども候補に上がりましたね。
そうしていくつもの案を検討していくなかで「縦型・ナンバーの4段記載(VISAの『クイックリード』)・エンボス(ナンバーの型押し)なし」の券面に決定した次第です。

「縦型・ナンバーの4段記載・エンボス(ナンバーの型押し)なし」の券面デザインは当社調べですが、クレジット業界で日本初となっています。

なるほど。信頼と新しさを表現したい、深いこだわりがあったんですね。
たしかに、普段使うものだからこそ券面は大切になる気がします。
弊社の足澤も、券面で選んで発行することもありますよね。

ありますね。かっこいいから発行しよう、みたいな。
それくらいカードの券面は大切だと思います。

タッチ決済を搭載

カードの機能について、具体的にお聞きしていきます。
今回、新たに「タッチ決済」を導入されていらっしゃいますが、タッチ決済導入の背景には何かあるのでしょうか。

現在新型コロナウイルスの影響で、クレジットカードのタッチ決済が重宝されていますが、このような状況は準備段階では想定予測していませんでした。

加納さん「構想段階で先進的なカードにしたいというビジョンがありました」

コロナ禍以前の構想段階で「先進的なカードにしたい」というビジョンがありましたので、タッチ決済は標準装備しよう、と

結果的に現在の社会情勢が要因なのか 「タッチ決済がついているなら申し込みたい」と、多数のお問い合わせをいただいている状況です。タッチ決済なら、お支払いの際に店員とのカード受け渡しが必要なく、カード会員がカード端末にタッチするだけで支払いが完了しますからね。衛生的にもよいのです。

尚、リニューアル前の大丸松坂屋カードをお持ちのお客さまは、2021年8月末まで手数料無料でリニューアル後のカードを再発行させていただいております。

ポイントと還元率|QIRA[キラ]ポイントを新たに開始&大丸松坂屋で5.5%還元

カードの還元率と新たなポイントについておうかがいします。
大丸松坂屋カードを大丸松坂屋で使うと、かなりお得になるというお話を聞きました。
実際、どのようなポイントがどのくらい還元されるんでしょうか?

まず前提として、大丸松坂屋カードには一般カードどゴールドカードがあります。
通常のお買い物(VISA/Mastercard加盟店)でたまるのは、今回当社が新設したQIRA[キラ]ポイント

大丸・松坂屋のポイント自体はカードリニューアル前から続いているもので、大丸松坂屋百貨店が発行しているポイントです。
一般商品のご購入100円につき5ポイント、つまり5%還元されます。

例えば、大丸松坂屋百貨店で大丸松坂屋(一般)カードを使い、お買い物をしたとしましょう。
すると、QIRA[キラ]ポイントと大丸松坂屋ポイントが同時にたまるので、合計5.5%還元されるんです。

これはかなりお得ですし、大丸松坂屋カードの非常に大きな特長だと考えております。

ハイブランドでの買い物や「優待日」でもポイントがたまる

さらに、大丸松坂屋カードはハイブランド品の購入や優待日の利用でもポイントがつきます

一般的な百貨店カードの多くは、ハイブランド品の購入や優待日にカードポイントがたまらない事が多いんです。
しかし、大丸松坂屋でのお買い物に大丸松坂屋カードをご使用いただければ、通常時と変わらないポイントをおつけします。
この点も、他の百貨店カードにはない特長です。

「ボーナスポイント」でポイント最大+100%!

大丸松坂屋カードのポイントプログラムには「ボーナスポイント」があるとおうかがいしました。
ボーナスポイントは、どういったタイミングでもらえるんでしょうか?

「ボーナスポイント」は、半年間に獲得した大丸・松坂屋のポイントの実績に応じて付与するポイントです。
例えば、半年間で大丸・松坂屋のポイントを5,000ポイント獲得(=大丸松坂屋で10万円分買い物)したとしましょう。
この場合、獲得したポイントの20%(=1,000ポイント)が、集計期間後に上乗せで付与
されることになります。

公式サイトには「15,000ポイント以上でボーナスポイントが100%もらえる」とありますが、本当に100%付与されるんでしょうか?

はい。
半年間で15,000ポイント獲得=30万円分のお買い物をしていただければ、獲得ポイントの100%(15,000ポイント)を上乗せさせていただきます。

30万円分のお買い物をすれば合計30,000ポイントを付与しますので、実質10%還元です。

なるほど。100%までいったら、かなりお得ですね…!

お得な特典もりだくさん

大丸松坂屋カード公式サイト

1回使えば元が取れる!?ゴールドカード特典「プレミアムテーブル by 招待日和」

大丸松坂屋カード GOLD 券面画像
https://www.jfr-card.co.jp/

弊社の足澤CTOが、大丸松坂屋ゴールドカードの優待特典にある「プレミアムテーブル by 招待日和」がなかなかすごいんじゃないかとお話をしていたんですけれども…。

招待日和って「たまにゴールドカード以上のクレジットカードについているかな」という印象があるんです。
加えて、招待日和がついているものは、各社年会費が高い場合が多くて。

そんななか「大丸松坂屋ゴールドカード」は年会費11,000円(税込)円で招待日和がついている点に驚きました。
何か特別に意識されたことはあるんでしょうか?
(※招待日和とは:全国200店舗以上のレストランおすすめのコース料理を2名以上で利用すると、1名分のコース料理代が無料になるサービス。)

さすが、よくお調べいただきうれしいです。
仰るとおり、招待日和は基本的にプラチナランクのクレジットカードに付帯している優待特典です。

今回の優待に関して、招待日和を提供しているサービス提供会社様と、交渉をさせていただきました。
結果「大丸松坂屋カードはゴールドカードでOKです」といっていただき、招待日和の付帯が実現したんです。

提供させていただくコース料理の平均単価は13,000円ほど。
一方、大丸松坂屋ゴールドカードの年会費が11,000円(税込)ので、招待日和を年間1回利用すれば元が取れてしまうんですよね。

実際、招待日和に関するお問い合わせ・反響は非常に多くなっています。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下でありながら、ご予約も想定以上です。

QIRA[キラ]ポイントのお得なため方•交換先

今回のカードリニューアルで新たに登場した、QIRA[キラ]ポイントについてお聞きします。
QIRA[キラ]ポイントをお得にためる方法があれば、教えていただきたいです。

QIRA[キラ]ポイントは、普段のお買い物や公共料金のお支払いでも十分にためていただけると思います。

あと、やはり大丸松坂屋百貨店でお使いいただくと、大丸松坂屋ポイントとQIRA[キラ]ポイントが両方たまるのでお得なのではないかなと。

また、ハイブランドで高額なお買い物をされる場合もおすすめです。
大丸松坂屋で大丸松坂屋カードを使っていただければ、ハイブランドのお買い物でもしっかりポイント還元されます。

ハイブランド品の購入時に大丸松坂屋カードを使えば、大丸・松坂屋のポイントとQIRA[キラ]ポイントがかなりたまりそうですね。
では、ためたQIRA[キラ]ポイントのお得な交換先などはありますか?

交換先は大丸・松坂屋のポイントが一番高レートです。
1,000QIRA[キラ]ポイント=1,000大丸松坂屋ポイントで交換していただけます。

QIRA[キラ]ポイントは、他社の共通ポイントと交換できる点が大きなメリットです。
4つの共通ポイントと交換でき、レートは


【1,000QIRA[キラ]ポイントあたり】

  • Tポイント…900ポイント
  • WAONポイント…900ポイント
  • Amazonギフト券…900円分
  • 楽天ポイント…800円分

となっています。

なるほど。たしかに、この4つが交換先にあれば、大体の人はカバーされていますね。

またポイントだけではなく、”モノコト交換”もより一層魅力的な商品や尖った商品を展開していく予定です。

”モノコト交換”に関しては、これからどんどん拡充されていく予定なんですね。

大丸松坂屋ポイントのため方・使い方(交換など)

大丸松坂屋ポイントについて質問させていただきます。
大丸・松坂屋のポイントは何かに交換する使い方よりも、百貨店内の支払いに充当する使い方がメインになるんでしょうか?

大丸・松坂屋のポイントは、現時点で交換という使い方がありません。百貨店のみで使っていただく形になります。
やはり百貨店のポイントは、百貨店に還元していただきたいということ意図があるなのんです

ですが百貨店ポイントのメリットを活かしつつ、それとは別に「グループ間で流通させるポイントを作りたい」というのがQIRA[キラ]ポイントの原点です。
なので「大丸松坂屋カード」では、2種類のポイントがたまるようになっているんですよ。

そのような意図があって、二重取りといいますか、ポイントを分けて考えられているんですね。

「一般カード」と「ゴールドカード」を選ぶ基準|優待利用がポイント

続いて、一般カードとゴールドカードについて質問させていただきます。
一般の方が「大丸松坂屋カードを作ってみよう」と思ったとき、どちらを選ぶか迷ってしまうと思うんです。
一般カードとゴールドカードを選ぶとき、何か判断する基準やポイントはあるんでしょうか?

なるほど、鋭い質問ですね。

加納さん「サービスを楽しんでいただくという意味では、ゴールドカードを選んでいただくと、より一層楽しんでいただける」

大丸松坂屋カード GOLD 券面画像

ポイント面は一般カードも充実しているので、十分ご満足いただけるのではないかと思います。

一方優待面に関しては「おいしい」「きれい」「あそぶ」をコンセプトに、今後さらにサービスを拡大していく予定です。
なので「サービスを楽しんでいただく」という意味では、ゴールドカードを選んでいただくと、より一層楽しんでいただけるのではないかなと思います。

クレジットカードの優待サービスって、皆さま意外とお使いにならないんです。
お得な特典がたくさんあるのに、それを使わないのは本当にもったいない。

大丸松坂屋ゴールドカードでは、今後優待面を強化していきます。
メインカードとして使いながら優待を楽しんでいただきたいので、年会費の元も十分に取れるゴールドカードがおすすめです。

年会費はややかかりますが「プレミアムテーブル by 招待日和」を1回利用すれば元が取れてしまいますからね

つまり招待日和をはじめとした優待を使う予定があるなら、ゴールドカードを契約しても十分お得になるんですね。

そうですね、おっしゃるとおりです。

JFRカード(株)の社員お二人に聞く!日常使いのクレジットカードとその魅力

ここまでは「大丸松坂屋カード」の魅力をお話いただきました。
続いて、今回インタビューをお受けいただいている田中さま、加納さまお二人の普段のクレジットカードの使い方についてお聞きしていきます。

広報担当・田中さまのクレジットカード事情


私はできる限りすべての決済を大丸松坂屋カードでおこない、メインカードとして使用させていただいています。
妻には家族カードを持ってもらっているので、家計の支出はほぼ「大丸松坂屋カード」ですね。

大丸松坂屋カードを実際に使ってみて「百貨店カードは、こんなにもたくさんポイントがたまるのか」というのが、大きな発見でした。

大丸松坂屋で買い物をしてもたまりますし、今回ポイントサービスがリニューアルされたので日常的な買い物や支払いでも、QIRA[キラ]ポイントがたまります。
QIRA[キラ]ポイントは共通ポイントに交換できるので、好みのポイントに交換して使える点にもメリットを感じますね。

あとすでにご紹介しましたが、優待サービスは個人的にも「すごいな」と。
他社ゴールドカードと比較しても、非常によい優待サービスが付与されていると思います。機会があれば、どんどん使っていきたいですね。

カード事業本部・加納さまのクレジットカード事情

加納さまはいかがですか?

私は以前、富裕層向けのカード会社に2625年ほど務めており、2019年2月にお声がけをいただいて当社に入社しました。
入社前は従業員カードと国内系の航空カードをメインカードにしており、入社を機に「大丸松坂屋カード」を発行したんですけれど、ちょっと驚いたことがありまして。

加納さん「これからのメインカードは百貨店カードだ」

大丸松坂屋カード 券面画像
https://www.jfr-card.co.jp/

以前の会社で使っていたカードは還元率0.5%ほどだったんですが、大丸松坂屋カードは還元率5.5%なんです。(※大丸松坂屋で使用した場合)
この還元率にとても驚いて、すぐメインカードを大丸松坂屋カードにしました。

私自身が高還元を体験してお伝えしたいのは「これからのメインカードは百貨店カードだ」ということです。

こんなにもポイント還元されるのは、私自身知らなかったように、きっとみなさんご存じないんじゃないかなと思います。
「ポイントをためやすいのは百貨店カードなんです」と、もっと知っていただきたいですね。

またポイント還元も魅力的ですが、ポイント交換もとても充実していると思っています
共通ポイントへの交換ができるようになったのはもちろん、モノコト交換のラインナップも一新されました。

百貨店カードにありがちな百貨店内の商品交換だけではなく、銀行系等の他社の一般カードと遜色ない内容のカードになっています。

つまり「脱・百貨店カード」です。
作り手として自信を持って「大丸松坂屋カードを使わない手はない」といえます。

大丸松坂屋カードが目指すもの

大丸松坂屋カードのキーポイントや、カードで目指すところを教えてください。

まず大きなキーポイントは、やはりQIRA[キラ]ポイントです。
QIRA[キラ]ポイントは段階的に拡大していく予定で、今後他社のポイントとは毛色が大きく異ってくると思います。

加納さん「我々が目指すのは、地域でナンバーワン」

理由は、QIRA[キラ]ポイントを「J フロントリテイリンググループ内で還流させる」ポイントにしようと考えているから。

他社カードは、全国ナンバーワンを目指して広く展開しています。
しかし我々が目指すのは、地域でナンバーワン

大丸松坂屋百貨店・パルコ・GINZA SIX、それぞれがある地域でナンバーワンを目指しているんです。
そのために、地域とともにありながら成長していく「アーバンドミナント戦略」を組んでいます。

この地域経済圏で還流させるポイントが、今回のQIRA[キラ]ポイントです。

QIRA[キラ]ポイントが生まれた背景

QIRA[キラ]ポイントが生まれたきっかけには、大丸松坂屋百貨店の300年以上の歴史のなかで、周辺地域や商店街と仲良く”共創”してきた背景があります。

地域の方々がなくては、大丸松坂屋はここまで育ってこなかった。
なので、今後も百貨店と周辺地域がともに活性化していきましょう、そのための血液となる経済圏を作りましょうということで、QIRA[キラ]ポイントが生まれたんです。

地域活性化と若年層の獲得

もう一つ、若年層を獲得したい背景もあります。
今の時代の若年層は、あらゆるポイントを共通ポイントに交換することを求める傾向にあるんです。

そんな若年層のニーズに応えるためにQIRA[キラ]ポイントを新設し、4つの共通ポイント*と交換できるようにしました
(*Tポイント、WAONポイント、Amazonギフト券、楽天ポイント)

あと、百貨店のクレジットカードには「百貨店のみで使う」イメージと実態があると思うんです。

加納さん「百貨店カードを脱して、メインカードにしていただきたいという熱い想い」

しかし今後も生き残っていくためには、このイメージを払拭し、実態を変えていかなければならない。
ハウスカードをメインカード化して、日々使っていただけるカードにしなければならない点が大きな課題でした。

日々カードを使っていただくためには、ポイントの入口ではなく出口、使い道が重要です。
せっかくためたポイントも、使いにくければ意味がありません。

そのために繰り返しにはなりますが、QIRA[キラ]ポイントを新設し、共通ポイントやモノコトなどバラエティに富んだ交換先をご用意しました。

4種類の共通ポイントに交換できる百貨店カードは、他にはありません。
「百貨店カード」を脱して、メインカードにしていただきたいという熱い想いがあります。

非常に貴重なお話、ありがとうございます!

大丸松坂屋カードのキャンペーン|最大20,000ポイントもらえる!

現在「大丸松坂屋カード」に関するプロモーションやキャンペーンは、何かおこなっているんでしょうか?

大丸松坂屋カードでは、現在「NEW ME,NEW LIFE」というキャンペーンをおこなっております。
コロナ禍で生活環境が大きく変わったけれど、それでも前向きに新しい生活を見つけようとしている人を応援するキャンペーンです。

具体的な内容は2つ。

1つ目は「新規入会&利用で最大6,000QIRA[キラ]ポイントプレゼント」です。

新規入会&利用で最大6,000QIRA[キラ]ポイントプレゼント
新規入会 もれなく2,000ポイント
クレジット利用
(入会月を含め3か月)
2万円以上 1,000ポイント
5万円以上 1,500ポイント
10万円以上 4,000ポイント

2つ目は「エントリー&カード利用で10万QIRA[キラ]ポイントプレゼントキャンペーン」です。こちらは期間中に大丸松坂屋で合計3万円以上クレジットカードを利用していただいた方が対象になっています。

エントリー&カード利用で10万QIRA[キラ]ポイントプレゼントキャンペーン
特賞 QIRA[キラ]ポイント 10万ポイント…抽選で10名
副賞 (A)QIRA[キラ]ポイント 10,000ポイント…抽選で100名
(B)高級レストラン 2名様ご招待…100組200名
(C)ヘリコプタークルージングご招待…15組(1組3名まで)
Wチャンス 5,000名さまに1,000QIRA[キラ]ポイントプレゼント

こちらは通常カード・ゴールドカード関係なく対象になるキャンペーンでしょうか?

そうですね。ただしゴールドカードの場合、新規入会・ご利用で最大20,000ポイントがもらえますよ!

大丸松坂屋”お得意様向け”カードについて直撃!

大丸松坂屋 お得意様向けカード 券面画像
https://www.jfr-card.co.jp/

最後に一つ、お聞きしたいことがあります。
大丸松坂屋カードにはお得意様向けのカードがありますが、どのようにしたら発行できるんでしょうか?

お得意様カードはご招待制になっているんです。
条件などはマル秘情報で、大丸松坂屋カードの公式ホームページにも詳しい情報は一切書いていないんですよ。

ただし「コネスリーニュ」という、お得意様カードのお客さまのみがご利用いただける会員サイトは、検索していただくと出てきます。
ホームページ内ではご紹介しておりませんが、コネスリーニュに入会していただくのもひとつのプロセスですね。
ですが、やはり基本は”招待制”となっております。

なるほど。たしかに、今検索したらお得意様向けサイト「コネスリーニュ」が出てきました。
貴重な情報をありがとうございます。クレジットカードマニアとして、なんだかワクワクしてきました…!
我々もぜひ、そこにたどり着きたいと思います!

ぜひ、よろしくお願いします!

本日は以上になります。
貴重なお話の数々、どうもありがとうございました

本日は、どうもありがとうございました!

この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / ポモチ

足澤憲 / ポモチ

ポモチ CTO / クレジットカードマニア

ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。

2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?

2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技

2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示

2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介

2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」

2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」

2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」

2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える

2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演

2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>

2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生

【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」

2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。

岩手日報・Abema News・毎日新聞ねとらぼJ-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。

2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い

株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。

キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)

ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。

2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。

2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。

株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。

足澤憲 / ポモチの関連記事

ポモチのおすすめのテーマ