アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【対策】Kyashの不正利用を防ぐには

公開日:

更新日:

【対策】Kyashの不正利用を防ぐには

クレジットカードやプレイペイドカードの不正利用はとても怖いですね。ある程度の補償はされるとしても手続きは煩雑で、未然に防いでおきたいものです。

当コラムでも紹介をしているKyashですが、Kyashの不正利用の話をよく目にすることが多くなりました。

Kyashはクレジットカードを支払いに紐づけてポイント2重取りができ、とてもお得なののですが、補償がないことを考えると何かと不安になります。

この記事では

1.補償の有無

2.不正利用を防ぐために何ができるか

3.万が一不正利用にあった場合の対処方法

3点をご紹介します。


1.Kyashに補償はある?

Kyashの利用規約には以下の通り書かれています。

第13条 非保証及び免責

  • 弊社は、本サービスの安定的な提供に努めますが、本サービスの内容・品質・水準、本サービスの安定的な提供、本サービスの利用に伴う結果等については、一切保証しません。
  • 本サービス提供において、ユーザーが行った不正確、不適切、不明瞭な内容、表現、行為等により、ユーザー及び第三者に対して損害が生じた場合、故意・過失の有無にかかわらず、弊社は、当該損害について一切責任を負わないものとします。

ここを読む限り補償等をKyashに求めるのは難しいことがわかります。

Kyashに補償はないということになりますので、不正利用されても自己責任ということになりますね。

2.不正利用を防ぐ・被害を最小限に減らすには?

補償が受けられないということは、ユーザー自身が不正利用を防ぐ取り組みを行う必要があります。

以下の2つが非常に効果的です。


自動チャージをオフにし、手動チャージに変更する

自動チャージから手動チャージに変更することにより、紐付けのカードから自動でチャージすることを停止することができます。

手順をご紹介します。

1.リンクされているカードのアイコンをタップします。

Kyash不正利用対策
Kyashアプリ

2.リンクを解除をタップします。

Kyashアプリリンクを解除画面
Kyashアプリ

3.内容を確認し、解除をタップします。

kyashアプリリンクを解除
kyashアプリ

以上で自動チャージではなくなります。

手動チャージは一回の上限が5万円と決まっているので注意してください。以下の記事で詳しく解説していますのでご覧になってください。

2021年2月追記:2021年2月10日から、クレジットカードの手動チャージ機能が利用不可に。自動チャージのみが利用可能です。また、クレジットカードからのチャージ残高を利用した際の還元率も1.0%から0.2%に激減しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

カード設定から調整する

Kyashではプリペードカードでありながらかなり細かい設定を行うことができます。

1.1回あたりの決済限度額を減らす

Kyash Cardでは最高で30万円までの決済を行うことができます。

しかし小額決済しか行わない人も多いでしょう。そういった方は、限度額を1,000円にしてしまうことも可能です。不正利用があっても1,000円であれば被害は最小限です。

2.オンライン決済、海外実店舗決済をオフにする

Twitterで見る利用者の声では、ECサイトでの不正利用の声をよく聞きます。オンライン決済をオフにすることで対策ができます。

また海外実店舗で決済を行う予定がない方は海外実店舗決済もオフにしときましょう。(ちなみに海外でKyashCardを利用する場合は3%の手数料がかかります。)

kyashアプリの利用制限画面
kyashアプリ

編集部ではKyashで不正利用にあったことはありませんが、対策を取り、以下の設定にしました。

kyashアプリの制限画面
kyashアプリ

3.不正利用にあってしまったら「カードをロック」する

Kyashではカード利用をロックすることができます。不正利用にあってしまった場合は、まずカードをロックして被害拡大を阻止しましょう。

カードのロックをすることにより不正利用からは遠ざかりますが、カードとして支払いに利用はできません。

カードロックの方法は以下の手順で簡単にできます。

1.カードロックのアイコンをタップ

kyashカードロック
kyashアプリ

2.注意書きを確認し、ロックをタップする。

Kyashアプリのロック
kyashアプリ

3.ロックされます。

kyashアプリのロック表示
kyashアプリ

Kyash Cardの不正利用対策は自分で行いましょう

いかがでしたか?

このようにKyashでは不正利用の補償はないですが、ユーザーが不正利用の対策をすることは可能です。十分に対策をして不正利用に合わないようにしていくと安心です。

還元率を高めるお得なサービスですので、使い方の工夫をしていきましょう!

ポイント2重取り!

Kyash公式アプリ

この記事のライター:てらりん / ポモチ Producer

ポモチのおすすめのテーマ