アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【知らないと損する】ゴールドカードを年会費無料にする方法

公開日:

更新日:

【知らないと損する】ゴールドカードを年会費無料にする方法

クレジットカードの「ゴールドカード」は年会費が高い?

クレジットカードの中でも「ゴールドカード」と聞くと、「年会費が高そう」「年会費があるからお得になれずに損しそう」という印象を受けがちです。

今回は、ゴールドカードなのに年会費無料のカードや、年会費を払ってもお得になれる厳選したゴールドカードをご紹介します。

年会費が無料だからと言って「ゴールドカードならでは」のプレミアムなサービスも損なわれませんので必見です。

ゴールドカードの年会費を無料にする方法

ゴールドカードは、表向きの公式サイトでは高い年会費がかかるように見えています。

その為、「年会費が高い」という印象を持たれてしまいます。

しかし、ゴールドカードの年会費を無料にする方法があります。

ゴールドカードの年会費無料にする方法は大きく分類して2つ。

  1. 年間に一定金額以上をカード利用することで年会費無料にする
  2. 通常カードを使い込み、年会無料のゴールドカードのインビテーション(特別勧誘)をもらう方法

1つ目の一定額利用に関しては公式サイトにも小さく記されています。この「一定金額」が自分のライフスタイルに合うかどうか、ゴールドカード選びのポイントになります。

2つ目の「インビーテーション」に関しては入会の特別ルートになります。一般には正式公開されていないことが多いのですが、通常カードで毎月一定額を利用しているとカード会社から勧誘が届きます。ゴールドカードへ誘うハガキやメールが届いた時は、「年会費の高いカードの勧誘」とは思わず、光栄なお便りだと捉えてください。

それでは、各ゴールドカードを年会費無料にする方法をご覧ください。
トップ5に選ばれるゴールドカードは年会費が無料、もしくは、年会費を払ってでもお得になれるカードです。


1位 エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

 

引用:https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

 
エポスゴールドカードは2018年5月の中期経営計画資料によると「退会率3%」という、ほとんどの人が使い続けるおすすめのゴールドカードです。

エポスゴールドカードは2パターンの「年会費無料の方法」が適用されるカードです。

  1. 通常カードを利用してゴールドカードのインビテーションが届くと年会費が永年無料で発行できます。通常カードを年間20〜50万円を利用するとインビテーションが届くと言われています。
  2. 申込をしてゴールドカード会員となった場合、年会費は5,000円(税込)※年間ご利用金額50万円以上で、翌年以降年会費永年無料となります。
    ※エポスカードからゴールドカードのご招待(インビテーション)によりお申込みされた方は、年会費永年無料です。 。

エポスカードと言えば「マルイがセール時の買い物で10%OFF」という印象が強いですが、実際には、年間カード利用額に応じてポイント還元率も高くなるお得なカードです。

通常ポイント還元率は0.5%ですが、よく行くお店を「ポイントアップショップ」登録するとポイントが3倍・還元率1.5%になります。
また、年間50万円以上の利用で2,500円相当(0.5%相当)のボーナスポイントが付与され、年間100万円以上の利用で10,000円相当(1.0%相当)のボーナスポイントが付与されます。

ボーナスポイントを合計して計算してみると、100万円以上利用時に限ってポイント還元率は1.5%以上になります。非常に高い還元率です。
 
年間1,000,000円の利用がエポスゴールドカードのお得が最大化される瞬間です。
 
エポスカードは通常カードから利用してインビテーションを受け取りましょう。

年会費無料・海外旅行保険自動付帯

エポスカード公式
項目 詳細
こんな人におすすめ 年間100万円以上のクレカ払いが見込める方
年会費 5,000円(税込)※年間ご利用金額50万円以上で、翌年以降年会費永年無料となります。
※エポスカードからゴールドカードのご招待(インビテーション)によりお申込みされた方は、年会費永年無料です。
ポイント還元率 100万円以上利用で実質1.5%以上(通常0.5%、100万円以上利用でボーナスポイント1.0%付与、ポイントアップショップの利用は1.5%還元)
シミュレーション 最悪なパターンは499,999円以下の利用で年会費がかかるパターンです。1,000,000円利用してポイント還元率1.5%相当を確定させましょう。
特典 エポスゴールドカードはポイント有効期限なし。年4回の「マルコとマルオの7日間」はエポスカード支払いで10%OFF。家族もゴールドカードを年会費無料で発行可能。国内・海外の空港ラウンジを無料で利用できます。保険サービスが業界トップクラスに充実しています。

年会費無料・海外旅行保険自動付帯

エポスカード公式

2位 イオンゴールドカード/イオンゴールドカードセレクト

イオンゴールドカード

 

引用:https://www.aeon.co.jp/

 
次におすすめのゴールドカードはイオンゴールドカードです。

このカードはインビテーションがなければ発行できないカードです。自分で発行申込はできません。
ただ、インビテーションが届く基準が明確で、年間で100万円のイオンカードの利用があると年会費無料で持つことができるカードです。

イオンゴールドカードを持っているとイオン内にあるイオンラウンジが無料で使えます。イオンは、広いショッピングモールが特徴的です。同伴者も3名まで入れますので家族にとっては嬉しいですね。
 
イオンカードは通常カードから利用してインビテーションをもらいましょう。

項目 詳細
こんな人におすすめ イオンへ頻繁に行く方
年会費 年会費無料
ポイント還元率 200円(税込)につき1ポイント付与。ポイント還元率0.5%。
シミュレーション このカードは年会費はかかりません。イオンに行く回数が多ければ多いほどお得になります。
特典 お近くの店舗で5〜20%OFFになる「優待パスポート」が誕生日近くに贈られます。毎月20日・30日はイオンお客様感謝デーで5%OFF

3位 セブンカード・プラス(ゴールド)

引用:セブンカード・プラス公式サイト

セブンカード・プラス(ゴールド)はインビテーションがなければ発行できないカードです。
セブンカード・プラスの通常カードは年会費がかかりますが、セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費が永年無料です。日頃の感謝が込められています。

このカードは、セブンイレブン・イトーヨーカドーなどのセブン&アイグループの店舗を利用してこなければ手に入れられないカードであり、セブン&アイグループで使い続けると非常に便利なカードがセブンカード・プラス(ゴールド)です。
nanacoにオートチャージでき、オートチャージでポイントが貯まるのはセブンカード・プラスだけです。nanacoは都度チャージするのが非常に面倒です。チャージできる場所探しに骨が折れることも。
 
セブンカード・プラスも通常カードから利用してインビテーションをもらいましょう。

年会費無料・nanacoチャージでポイントGET

セブンカード・プラス公式
項目 詳細
こんな人におすすめ nanacoを毎日使う方。
年会費 年会費無料
ポイント還元率 200円(税込)につき1ポイント付与。ポイント還元率0.5%。セブンイレブン・デニーズ・イトーヨーカドーでは200円(税込)につき3ポイント付与、ポイント還元率1.5%。nanacoにオートチャージで0.5%還元・利用で1.0%還元で合計1.5%還元。
シミュレーション このカードは年会費はかかりません。セブンイレブン・イトーヨーカドー・デニーズに行く回数が多ければ多いほどお得になります。
特典 毎月8日・18日・28日の8の付く日はハッピーデーで、イトーヨーカドーの買い物が5%OFF。

4位 dカード GOLD

引用:https://info.d-card.jp/

 
dカード GOLDは年会費が11,000円(税込)かかります。インビテーションは必要ありません。インターネットから申込が可能です。

年会費11,000円(税込)はかなり高い印象を受けてしまいます。

ただ、dカード GOLDは「docomo端末契約ユーザー」であれば、元を取れるどころかお得になれるゴールドカードです。

ドコモ携帯料金払いの還元率が「dカード GOLD特典の10%還元」となるので、月間9,200円以上の携帯料金を支払っている方はdポイントで年会費11,000円相当を補えます。

※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント 
※ 端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元。

さらに、年間100万円の利用で10,000円分のdポイントが付与され、200万円の利用で20,000円分のdポイントが付与されます。基本還元率は1.0%ですが、100万円・200万円という利用額に達した時点ではポイント還元率が2.0%相当になります。
999,999円ではなく、1,000,000円まで使うことが重要です。
 
特約店もマツモトキヨシを筆頭に普段から利用するお店が多いのが特徴です。docomoユーザーであれば、メインカードとしておすすめの1枚です。
 
dカード GOLDの公式サイトはこちらから。

今なら合計最大20,000 dポイント

家族カード1枚目が無料!「dカード GOLD」公式

dカード GOLD Webでの新規入会・利用・各種設定・抽選・要Webエントリー ※dポイント(期間・用途限定) ※2021年11月末までに申込み、2022年1月末までに入会手続きが完了した方が対象

dカード GOLD

dカードGOLD券面画像
国際ブランド 対応電子マネー
VISA / Mastercard iD、Apple Pay
  • 海外旅行保険自動付帯
  • 家族カード無料
  • ETC
年会費
初年度
11,000円(税込)
2年目以降
11,000円(税込)
ポイント還元率
1.0%。税込100円の利用につきdポイントを1ポイント付与。毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに100ポイント、税抜金額の10%ポイント還元 ※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント贈呈の対象外
ポイント名
dポイント
審査・発行スピード
所定の審査期間が必要となります
国内・海外旅行保険
海外旅行保険は最大5,000万円の自動付帯がdカード GOLDをご契約中の本人会員様・家族会員様に付き、国内旅行保険は利用付帯で最大5,000万円つきます。※海外旅行費用をdカード GOLDにてお支払いいただいた場合のお支払い保険金額は最大1億円です。利用条件を満たさない場合の保険金額は傷害死亡時5,000万円、傷害後遺障がい時200万円~5,000万円となります。
家族カード・ETC年会費
dカード GOLD 家族カードなら1枚目は年会費無料でdカード GOLD会員と同様のサービスがご利用になれます。ETCカードは永年無料となります。100円(税込)のご利用につきdポイントが1ポイントたまります。
その他の特典
ケータイ補償3年間で最大10万円分、日本国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料
  • お買い物あんしん保険:年間300万円まで、dカード GOLDで購入した商品は、万一の盗難や破損などの損害時にもあんしんです。
  • 豊富な特約店が特徴です。
  • d払いの支払いにdカード GOLDを紐づけることが可能です。他のカードではキャンペーン対象外になることも多く、d払いの支払いにはdカード GOLD利用がお得です。
  • マツモトキヨシ:4%お得(dカード提示1.0% + 100円(税込)利用で1.0% + ポイント2.0%)+ マツキヨポイントの2重取りが可能。他にもENEOSで200円(税込)ごとに2.0%還元など。

今がチャンス!お得な入会特典! 最大20,000ポイント ※2021年11月末までに申込み、2022年1月末までに入会手続きが完了した方が対象

dカード GOLD Webでの新規入会・利用・各種設定・抽選・要Webエントリー ※dポイント(期間・用途限定)

5位 JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード

このカードは年会費が20,900円(税込)と先述のdカード GOLDよりも年会費は高いカードです。が、JALマイルの還元率を加味すると、十分に元が取れるゴールドカードです。

通常の還元率は「100円の利用につき1マイル」貯まります。1マイルは2円相当と言われ、還元率は2.0%相当となります。

このカードは、年会費

4,950円(税込)

がかかる「ショッピングマイル・プレミアム」が自動付帯します。
「ショッピングマイル・プレミアム」に加入していると、イオン・ファミリーマート・ENEOSといった普段使いのお店で還元率が2倍になります。100円の利用で2マイル(4円相当)が還元されます。さらに。JALカードを利用するとJALマイルが2倍貯まる特約店にスターバックスが2019年3月から追加されました。普段、スターバックスをよく利用する人は普段の利用でJALマイルを貯めるチャンスです。

また、Suica定期券購入やSuicaにチャージで1.5%のJRE POINTが付与されます。JRE POINTからJALマイルへの交換レートが優遇されている為、1,500ポイント(JRE POINT)を1,000マイル(JALマイル)に交換が可能です。

もちろん、JALカードならではの、空路のフライトマイルが貯まりやすいのも特徴で、通常搭乗より積算マイルが25%増量されます。毎年初回搭乗時に2,000マイル付与されますので4,000円相当の優待を受けられます。

シミュレーションをすると、毎年1回はJALに乗り、年間664,000円以上を利用していくと、あとはお得になるばかりのカードです。
 
 
特約店での出費比率を上げていくとお得になれるカードです。

項目 詳細
こんな人におすすめ 普段JR東日本の定期区間を利用ていて、JALマイルを貯めたい方
年会費 20,900円(税込)
ポイント還元率 100円につき1マイル付与。特約店では100円につき2マイル付与。
シミュレーション 年間664,0000円以上の利用、年1回以上のJALへの搭乗があればお得
特典 ショッピング・マイルの自動付帯。JR東日本の定期券購入でポイントが貯まります。フライトマイルが25%増量。毎年JAL初回搭乗時に2,000マイル付与。

6位 三井住友VISAゴールドカード

引用:https://www.smbc-card.com/camp/lp/gold/gold9.jsp?dk=cpc-goo-brd-pr-210123

三井住友VISAゴールドカードはが初年度無料/11,000円(税込)※翌年度以降条件付きで4,400円(税込)まで割引必要となります。
年会費11,000円(税込)となりますが、以下の手続きを取れば年会費は4,400円(税込)まで落とすことができます。

さらに、新規入会者はカード利用で20%還元されるキャンペーンを実施しています。新規ご入会&Vpassアプリログインで、もれなくご利用金額の20%(最大8,000円)が付与されます。

そして、なんと言ってもセキュリティ対策が万全のカードなのがこのカード。
24時間監視体制で不審な利用をチェックしてくれています。何か怪しい利用があると停止をしてくれます。

ポモチ調べでは、コード決済利用者の23%は「不正利用がこわい」というアンケート結果もあり、キャッシュレスを促進するサービス利用には不正対策をしたクレジットカードは必須です。

  • リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」に登録し、年1回以上のカード利用があれば、翌年度の年会費が半額になります。1回払いで終わる設定にしましょう。
  • 毎月のカードの利用明細を会員サイトで見る「Web明細サービス」にして、年間6回以上の請求があれば、本会員は1,100円(税込)の割引になります。

リボ会員に抵抗がある方は、WEB明細だけでも採用しましょう。

信頼のブランド「三井住友VISAカード」のゴールドカードです。ポイント還元よりも保障周りの充実したクレジットカードです。
 
三井住友VISAゴールドカード公式サイトはこちらから。
公式サイトを確認する

項目 詳細
こんな人におすすめ 30代以上の三井住友VISAカードにおすすめ。(20代には20代専用のプライムゴールドカードがあります)
年会費 初年度無料/11,000円(税込)※翌年度以降条件付きで4,400円(税込)まで割引
ポイント還元率 1,000円につき1ポイント付与(1ポイント5円相当)。ポイント還元率0.5%。
シミュレーション 年間100万円・ポイント還元率0.5%で計算すると5,000ポイント付与されます。マイペイすリボ・WEB明細を利用すれば年会費を補うことができます。
特典 空港ラウンジサービス。

7位 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD 券面画像
引用:https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepointpremiumgold/

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは年会費1,986円(税込)のカードです。

オリコモール経由でショッピングをすると1.0%分のオリコポイントが加算されます。webでショッピングをすることが多い方におすすめです。

また、入会後6ヶ月はポイント還元率が2倍の2.0%になります。入会当初こそ、思い切って使うべきカードです。

このカードは使い時と、使う場所が明確です。
 
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD公式サイトはこちらから。


 

項目 詳細
こんな人におすすめ 年会費を安くゴールドカードを持ちたい方で、年間100万円以上利用が見込める方
年会費 1,986円(税込)
ポイント還元率 100円につき1ポイント、ポイント還元率1.0%。入会後6ヶ月はポイント還元率2.0%。特約店の立ち位置としてオリコモールがあります。オリコモール経由でECショップから商品購入を行うと1.0%ポイントが加算されてお得になります。
シミュレーション ポイント還元率が2倍になる入会後の半年、ポイントが1.0%加算されるオリコモール経由でのお買い物が合計100万円を超えれば、年間費を払ってもポイント還元率は1.8%相当となりますのでお得です。
特典 空港ラウンジサービス。

8位 OPクレジット ゴールド

引用:https://www.odakyu-card.jp/create/line_up/op_gold.html

 OPクレジット ゴールドは年会費11,000円(税込)※年間合計200万円(税込)以上である場合は、年会費が本会員・家族会員とも無料。年会費無料のハードルはやや高いカードです。
 
OPクレジットカード公式サイトはこちらから。

項目 詳細
こんな人におすすめ 小田急沿線にお住いの方
年会費 11,000円(税込)※年間合計200万円(税込)以上である場合は、年会費が本会員・家族会員とも無料
ポイント還元率 200円(税込)につき1ポイント付与。ポイント還元率0.5%。
シミュレーション 年間200万円の利用をして年会費無料にしましょう。
特典 小田急加盟店では最大10%還元も。空港ラウンジサービス。

9位 ミライノ カード GOLD(JCB)

引用:https://www.netbk.co.jp/contents/mirainocard/card/gold.html

ミライノ カード GOLDは年会費3,300円(税込)(※年間100万円以上のご利用で次年度無料)のゴールドカードです。

項目 詳細
こんな人におすすめ 住信SBIネット銀行に口座を持っていて年間100万円以上利用する方
年会費 3,300円(税込)(※年間100万円以上のご利用で次年度無料)
ポイント還元率 月間の利用額が1,000円につき5ポイント(5円相当)のミライノ ポイントを付与。ポイント還元率は0.5%。スマプロポイントに1,000ポイント→2,000ポイントとして移行できます。
シミュレーション 年間100万円以上の利用があれば還元率1.0%相当になります。
特典 引き落とし口座を住信SBIネット銀行に設定すると「スマートプログラム」のランクが2ランクアップし、ATM・振込手数料の無料回数の優遇が受けられます。

10位 MUFGカード・ゴールド

引用:https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mufgcard_gold/index.html

MUFGカード・ゴールドは年会費は初年度無料/2年目以降は2,095円(税込)のカードです。

登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」に登録すると、2年目以降の年会費は半額となり、1,047円(税込)となります。「楽Pay」はあらかじめ設定する「指定金額」の範囲で決済が終わればリボ払い手数料はかかりません。1回払いと完全に同じように使うことも可能です。

ポイント還元率は基本は0.5%です。
年間で100万円以上利用すると、「ファイブスター」というランク制度でトップランクになり、次年度のポイントが20%増量となります。ポイント還元率は0.6%相当になります。

さらに、100万円以上利用者には「グローバルPLUS」制度が適用され、翌1年間は基本ポイントの50%が加算されます。基本ポイントは0.5%となりますので、0.75%となり、先述のファイブスター制度と合わせると0.85%となります。

そしてゴールド会員のみ、基本ポイント還元を1.5倍にする「アニバーサリー月」を決めることができ、その月は「ファイブスター」「グローバルPLUS」と合わせて1.1%還元になります。

1年目はポイントランクを上げる為にカードを鍛える必要がありますが、2年目以降はポイントが貯まりやすくなります。
 
MUFGカード・ゴールド公式サイトはこちらから。


 

項目 詳細
こんな人におすすめ 年会費を安くゴールドカードを持ちたい方で、年間100万円以上利用が見込める方
年会費 初年度無料/2年目以降は2,095円(税込)
ポイント還元率 1,000円につき1ポイント付与(1ポイント5円相当)。ポイント還元率0.5%。年間100万円を利用してファイブスター会員になれば0.1%アップ、グローバルPLUS制度で0.25%アップする。
シミュレーション 年間100万円・ポイント還元率0.85%換算すると8,500ポイント。年会費2,905円(税込)を加味するとポイント還元率は0.65%相当に値します。
特典 空港ラウンジサービス。

11位 三菱UFJ-VISA ゴールド

引用:https://www.bk.mufg.jp/tsukau/credit/sagasu/icc_gold.html

「三菱UFJ-VISA ゴールド」は年会費11,000円(税込)のカードです。
このカードは年間利用額100万円以上で、翌年の年会費が無料になります。

項目 詳細
こんな人におすすめ すぐに大きな金額を利用する予定がある方は5.0%還元時に利用しましょう。
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1,000円につき1ポイント付与(1ポイント5円相当)。ポイント還元率0.5%。年間50万円を利用すると還元率0.1%アップ。
シミュレーション 発行して翌々月末までに216,000円を利用して10,800ポイントを稼ぎます(還元率5%)。その後、100万円以上利用すれば次年度以降の年会費は無料になります。
特典 空港ラウンジサービス。

年会費無料・年会費分の還元があるゴールドカードまとめ

いかがでしたでしょうか。
ゴールドカードの年会費を取り上げてきましたが、ゴールドカードは「付帯するサービス」が充実しているのが特徴です。

空港ラウンジサービスは対応数の多さに違いはあれど、それぞれのゴールドカードが無料利用可能にしていました。
エポスゴールドカードや三井住友VISAゴールドカードは、ゴールドカード会員ならではの「特別価格で予約できるお店」も用意しています。普段の生活から、ワンランク上のサービスを受けることができます。

また、何かトラブルがあった時には24時間体制で対応してくれるヘルプデスクも多いです。海外旅行傷害保険付帯も通常カードより手厚く、何かあった時の備えとしてゴールドカードは心強いお守りになります。

ただ持っているだけでなく、ゴールドカードが生活の負担になるのでもなく、お得を加速させつつワンランク上のサービスも受けられるように。
ゴールドカード選びは年会費だけに捉われない、個人の生活にあった選び方が必要です。通常カードを利用中の方も、ゴールドカードを利用した方がお得になる可能性があります。

この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / ポモチ

足澤憲 / ポモチ

ポモチ CTO / クレジットカードマニア

ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。

2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?

2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技

2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示

2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介

2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」

2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」

2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」

2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える

2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演

2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>

2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生

【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」

2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。

岩手日報・Abema News・毎日新聞ねとらぼJ-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。

2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い

株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。

キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)

ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。

2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。

2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。

株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。

足澤憲 / ポモチの関連記事

ポモチのおすすめのテーマ